直方市公式ホームページ

ナビゲーションバーをスキップして本文へ

誰もが輝き、笑顔つながるまち
文字サイズ
背景色
ホーム > くらし > 住民登録・戸籍 > マイナンバー制度 > マイナンバーカード(個人番号カード)の申請・受取りに関する手続き

マイナンバーカード(個人番号カード)の申請・受取りに関する手続き

更新日 2024年03月12日

 マイナンバーカードは、プラスチック製のICチップ付きカードで券面に氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバー(個人番号)と本人の顔写真等が表示されます。
  本人確認のための身分証明書として利用できるほか、e-Tax等の電子証明書を利用した電子申請等、様々なサービスにもご利用いただけます。

なお、住民基本台帳カードの発行及び住民基本台帳カードへの電子証明書の登載は平成27年12月末日で終了しましたので、電子証明書を利用した確定申告等を行いたい場合は、マイナンバーカードの申請が必要です。

マイナンバーカードが交付されるまでには、申請されてから1ヶ月ほどかかりますので、ご利用される方はお早めに申請されてください。

マイナンバーカードの申請方法

  • 郵送による申請方法
    交付申請書に顔写真(縦4.5センチメートル、横3.5センチメートル)を貼り、必要事項を記入の上、以下の送り先へ郵送してください。
    また、郵送の途中で写真が剥がれてしまっても交付申請書と顔写真が同一人物のものと確認できるよう、貼り付ける顔写真の裏面に氏名、生年月日を必ず記入してください。
    なお、通知カードを受けとった日以降に引っ越しや氏名変更等を行った方は、通知カードに同封された交付申請書で申請することはできません。
    引っ越し等の後に申請を行う場合は、下記の「マイナンバーカード交付申請書」をダウンロードし、印刷して使用してください。
    ・交付申請書送り先
    〒219-8650
    日本郵便株式会社川崎東郵便局郵便私書箱第2号
    地方公共団体情報システム機構
    個人番号カード交付申請書受付センター宛
    ・交付申請書のダウンロード
     「マイナンバーカード交付申請書」(PDFファイル;510KB)PDFアイコン(クリックでダウンロードできます)

マイナンバーカードの受取り方法

マイナンバーカードの申請をされると、カードの作成期間である地方公共団体情報システム機構でカードを作成します。

カードが作成されると市役所に届きますので、交付準備が整い次第、住民登録している住所に市役所から交付通知書が届きます。

交付通知書がとどいた方は、下記必要なものをお持ちの上、申請者ご本人様が市役所でマイナンバーカードをお受け取りください。

(15歳未満の方や成年被後見人の方におかれましては、法定代理人とともにご来庁ください。)

  • 必要なもの
    ・交付通知書
    ・通知カード
    ・住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
    ・本人確認書類(官公署発行の顔写真付きのもの1点。ない場合は、保険証など、氏名の記載された身分証明書等2点)
  • 受付日時
    平日:午前8時30分から午後4時30分まで※毎週木曜日:午前8時30分から午後6時30分まで

平日のご来庁が難しい方は休日交付実施日にご来庁ください。

  • 代理人が受け取る場合
      必要なものが上記と異なりますので、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
このページの作成担当・お問い合わせ先

市民・人権同和対策課 市民係

電話番号:0949-25-2110 このページの内容についてメールで問い合わせする