○直方市OA化推進委員設置要綱

平成12年6月15日

直方市庁達第5号

(目的)

第1条 この要綱は、本市におけるOA化の推進を図るため、直方市OA化推進委員(以下「委員」という。)を設置し、情報の適正な管理及び運営について必要な事項を定めることを目的とする。

(委員)

第2条 委員は、所管の課長(課長相当職を含む。)が推薦した職員のうちから市長が任命する。

2 委員の任期は、1年とする。ただし、再任することを妨げない。

(職務)

第3条 委員は、次の各号に掲げる職務を行うものとする。

(1) OA化の啓発、企画、連絡調整に関すること。

(2) データの有効活用の推進に関すること。

(3) 将来の拡張性を考えたシステムづくりの推進に関すること。

(4) 機器の互換性等を考えたOA化の推進に関すること。

(5) OA機器及び、ソフトウエアの操作の指導、並びに、障害の対応に関すること。

(6) その他OA化の推進にあたって必要なこと。

(推進体制)

第4条 委員は、OA化の企画、研究等を進め、推進体制の整備を行わなければならない。

(連絡会議)

第5条 情報管理担当課長は、必要に応じ各委員間の連絡及び調整を図るための会議を招集することができるものとする。

(研修等)

第6条 情報管理担当課は、委員がその職務を円滑に遂行できるように、OA化に係る情報の提供、委員からの相談に対するコンサルティング、委員の研修等を行うものとする。

(庶務)

第7条 委員に係る庶務は、情報管理担当課において行う。

(委任)

第8条 この要綱に定めるもののほか、委員に関して必要な事項は、別に定める。

この要綱は、庁達の日から施行する。

直方市OA化推進委員設置要綱

平成12年6月15日 庁達第5号

(平成12年6月15日施行)

体系情報
第3編 行政通則/第3章 情報管理
沿革情報
平成12年6月15日 庁達第5号