くらし
この階層のメニュー
Acrobat Readerリンクバナー

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Acrobat Readerが必要です。Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

直方市省エネルギー診断受診費補助金

更新日 2025年03月25日

直方市が実施する「省エネルギー診断受診費補助金事業」は、中小企業者等が安定的かつ適切なエネルギー需給構造の確立及び生産性向上を図るとともに、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すことを目的とし、中小企業者等が省エネルギー診断の受診に要する費用を支援する事業です。

1.補助対象者

補助を受けようとする者は、次の要件をすべて満たす必要があります。


(1) 市内に事業所を置く中小企業者等(※1)であること。

(2) 法人市民税又は個人市民税の納税地が直方市であり、直近の事業年度の申告を終えていること。ただし、正当

   な理由により申告できない場合は、この限りでない。

(3) 市税の滞納がないこと。

(4) 他の機関から同様の補助金の交付を受けていないこと。

(5) 直方市暴力団等追放推進条例(平成20年直方市条例第20号)第2条に規定する暴力団、暴力団関係団体、暴力

   団員及び暴力団関係者でないこと。

(6) 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第5項に規定する性風俗関

   連特殊営業に係る事業を営んでいないこと。

(7) 社会常識上又は倫理上好ましくない事業を行っていないこと。

(8) 宗教活動又は政治活動が目的でないこと。


※1 中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条に規定する中小企業者及び直方市内に住民登録を有し、所得税

    法(昭和40年法律第33号)第229条に規定する開業の届出をしている個人事業者をいう。



2.補助対象事業

市内の事業所等に対する省エネルギー診断とします。補助対象機関は以下の通りです。

ただし令和6年4月1日以後に受診したものに限ります

※受診方法等は各機関のホームページでご確認ください。


(1)省エネ最適化診断https://www.shindan-net.jp/(別ウィンドウで開きます)

 「一般社団法人省エネルギーセンター」が実施する省エネルギーのための改善提案


(2)省エネお助け隊https://www.shoene-portal.jp/(別ウィンドウで開きます)

 資源エネルギー庁地域プラットフォーム構築事業「省エネお助け隊」による省エネ診断


(3)省エネクイック診断https://shoeneshindan.jp/guide/(別ウィンドウで開きます)

 経済産業省「中小企業等に向けた省エネルギー診断拡充事業」の採択団体による省エネ診断

3.補助額


省エネルギー診断に要する費用に国の補助金が充当されている省エネルギー診断費用のうち、自己負担分に相当する費用の全額(振込手数料を除く。)


※診断費用については、事業によって異なります。必ず受診する事業のホームページをご確認ください。


4.申請期間

 令和6年7月1日(月)~令和7年2月28日(金)(必着)

 

 ※申請は先着順です。予算に達した場合は、早めに終了する場合があります。


5.申請方法

「6.申請書類」に記載している必要書類をそろえて、持参郵送で提出してください。

【郵送の場合:注意事項】

①令和7年2月28日(金)必着でご提出ください。

②封筒に「省エネルギー診断受診費補助金申請書在中」と朱書きしてください。

③提出書類に不備等があった場合は、市担当者からご連絡いたしますので、担当者の氏名・連絡先は必ず記載してく

 ださい。


6.申請書類

交付申請時に必要な書類は以下の通りです。

(1)直方市省エネルギー診断受診費補助金交付申請書兼請求書 様式第1号 (22KB; MS-WordファイルWordアイコン)

(2)(法人)履歴事項全部証明書 ※写し可

(3)(法人)法人市民税申告書の写し

(4)(個人)開業届の写し

(5)(個人)確定申告書第1表の写し

(6)(個人)本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)

(7)省エネルギー診断の結果が確認できる書類の写し

(8)省エネルギー診断の費用を支払ったことが確認できる書類の写し

(9)振込先通帳の写し(通帳の表紙を開いた12ページ目の写し)等


【注意事項】

①書類等には、鉛筆や消えるボールペン、修正液、修正テープ等を使用しないでください。

②控えが必要な方は、正本及び副本(コピー)各1部の提出してください。内容を審査の上、副本に受付印

 を押印して交付決定者に返却します。副本の返却用に、返信用封筒もあわせてご提出ください。


7.提出先・お問い合わせ窓口


〒822-8501 福岡県直方市殿町7番1号

直方市役所 環境政策課 環境政策課係(1階8番窓口)

電話番号 :0949-25-2123

電子メール:n-kankyo@city.nogata.lg.jp


※お問い合わせは、電子メールでも受け付けます。


8.要綱

 詳細は以下の要綱に記載してますので、申請前に必ずお読みください。

 

 直方市省エネルギー診断受診費補助金交付要綱 (146KB; PDFファイルPDFアイコン  )


このページの作成担当・お問い合わせ先

環境政策課 環境政策係

電話番号:0949-25-2123 このページの内容についてメールで問い合わせする