
令和7年度高校生海外派遣事業参加者の募集・選考について
参加者の募集について
本事業の参加者は、応募者のなかから選考により決定します。募集要項に記載されている応募条件や選考の流れ等をよくご確認のうえ、ご不明な点がありましたらお電話にてお問い合わせください。
募集要項
募集期間
令和7年4月1日(火曜日)午前9時~30日(水曜日)午後5時
応募条件
本事業は、国際社会での活躍を目指し、将来的に地域社会に貢献する意欲のある高校生を対象としています。プログラム終了後もチャレンジ精神と学習意欲を持って学校や地域において派遣体験を積極的に生かそうとする意志があることを前提に、以下の条件をすべて満たすことを応募条件とします。
- 本事業の応募から報告会の終了まで直方市に住民登録があり、市内の学校に通学する高校1~3年生
- 応募者本人が積極的に海外派遣を希望し、保護者の同意・協力が得られる者
- 事前・事後研修を含めた全てのプログラムに必ず参加できる者
- 事前課題や報告会の準備等に真摯に取り組むことができる者
- 心身ともに健康で、渡航および海外滞在期間の生活に適応でき、生活面で自己管理ができる者
- 本事業の計画に従い、規律ある団体行動がとれる協調性がある者
※ 過去に本市が主催する海外派遣事業に派遣団員として参加したことのある学生は応募できません。
応募方法
以下の(1)~(3)の書類を募集期間内に、指定の提出先まで持参するか、専用の応募フォームからオンラインで提出してください。
【提出書類】
(1)(様式1)参加申込書 (141KB; PDFファイル)
(様式1)参加申込書 (21KB; MS-Wordファイル)
(2)(様式2)承認書兼保護者同意書 (163KB; PDFファイル)
(3)(様式3)自己PRシート (306KB; PDFファイル)
(様式3)自己PRシート (21KB; MS-Wordファイル)
【持参される方】
(提出先)直方市教育委員会 学校教育課学校教育係
(受付時間)平日午前9時~午後5時
【オンラインで提出される方】
※ 令和7年4月1日(火)午前9時からアクセスが可能となります。
事業説明会について
応募をご検討中の方を対象に、以下のとおり事業説明会を実施します。職員から直接詳細の説明をお聞きになりたい方、質問やご相談などをされたい方は、ぜひご参加ください。
※ 説明会への参加は任意です。不参加の方もご応募いただけます。
【実 施 日】令和7年4月20日(日曜日)午前10時~正午
【会 場】直方市中央公民館 1階 大会議室
【参加方法】事前申込制
【申込期間】令和7年4月1日(火曜日)午前9時~17日(木曜日)午後5時
【事前説明会でいただいた質問に対するQ&A】
事前説明会でいただきました質問に回答いたします。
R7.4.20 Q&A (110KB; PDFファイル) をご覧ください。
応募者の選考について
【1次】書類選考
応募書類より選考を行います。1次選考の結果および2次選考の案内(合格者のみ)は、応募者へ書面にて通知します。
[1次選考結果通知書発送予定日]令和7年5月21日(水曜日) |
【二次】面接選考
[日程]令和7年6月1日(日)
※ 時間と会場は1次選考の結果通知書にて合格者のみにご案内します。
[2次選考結果通知書発送予定日]令和7年6月3日(火曜日) |
その他
- 選考により、派遣候補者を決定した後であっても、主催者が本事業に不適格と判断した場合は、決定を取り消す場合があります。
- 現地のプログラムでは、本事業参加者以外の日本人が一緒に活動する場合があります。
- 研修の様子は、市が作成する事業報告書および広報誌やSNS等に掲載させていただく場合があります。
- 事業終了後も、次年度以降の参考のため、アンケート等での意見聴取等にご協力をお願いする場合があります。
- 国際情勢など様々な事情により、急遽プログラムの延期・変更・中止を行う場合があります。