
令和7年度第57回直方市民文化祭へのご来場をお待ちしております♪
直方市民文化祭実行委員会では、地域の文化活動の奨励と振興を目的として、直方市民文化祭を主催しています。
市民文化祭を通して、日頃の皆さまの活動の成果を発表いただくとともに、より多くの皆さまに文化・芸術に触れていただく機会としたいと考えています。皆様のご来場お待ちしております!
令和7年度第57回直方市民文化祭の開催について
展示の部
とき
令和7年10月24日(金曜日)から10月26日(日曜日) 午前9時30分から午後5時 ※ 26日は午後4時まで
ところ
直方谷尾美術館
内容
・絵画 ・書道・ちぎり絵 ・陶芸・染色 等の展示
●「展示の部」当日の催し物について
■「直方ふるさと応援大使」の小学生切り絵クリエイターの『KEN』さんの作品を展示いたします。
猫をモチーフにした色鮮やかな素敵な作品です。皆様、ぜひ本物の作品を見に来てください!
■直方市出身の写真家の『鋤田正義』(すきたまさよし)さんの写真を展示いたします。
プロの写真をぜひ見に来てください!
Ⓒ吉野克彦
入館料
無料
一般芸能(ステージ)の部
とき
令和7年10月26日(日曜日) 午前9時45分開場 10時15分開演
ところ
ユメニティのおがた大ホール
内容
・合唱・ダンス ・楽器演奏 ・クラシックバレエ ・舞踊 ・フラダンス ・民謡 等
※ 詳細な上演スケジュールは案内チラシをご参照ください。
●「ステージの部」の当日の催し物について
■令和7年7月に開催されたNHKのど自慢で優勝された直方市の中学生『KANON』さんに歌を歌っていただき
ます!
あの歌声を再び聞いてみませんか?
手話で伝えながらの歌唱は圧巻です。
午前(10時20分ごろから)と午後(13時ごろから)の合計2回出演予定です!
ぜひユメニティのおがたへ足を運んでみてください!
■福智山ろく花公園の髙下園長をお招きして、
お花の寄せ植え作りイベント『春まで綺麗に咲く、花で作る寄せ植え体験』を開催いたします!
参加費は無料で先着30名様です。時間を3部に分けて開催いたします。作成した寄せ植えはお持ち帰りできます!
素敵な作品を作ってみませんか?
1回目:10時~11時(1グループ1セット:10名)
2回目:11時~12時(1グループ1セット:10名)
3回目:13時~14時(1グループ1セット:10名)
※数に限りがあり、1グループにつき1セットになります。(たくさんの方に体験して頂きたいと思っております。マ
ナーを順守されますよう皆様のご協力をお願いいたします。)
■直方市内の高校対象で『のおがた高校生フラワーコンテスト』を開催いたします。
ご来場の皆様に一番好きなお花の寄せ植えに投票してもらい、優勝高校を決定します。
(10時より投票を開始いたします)
皆様の清き一票をお待ちしております!
なお、表彰式は16時頃よりユメニティのおがた入口付近のホワイエにて執り行います。
最後まで楽しんでください!
観覧料
無料
案内チラシ
令和7年度第57回直方市民文化祭案内チラシ(開催日時・開催場所案内図) (518KB; JPGファイル)
令和7年度第57回直方市民文化祭案内チラシ(上演スケジュール・当日催し物詳細等) (555KB; JPGファイル)
■ユメニティのおがた案内地図↓
■直方谷尾美術館案内地図↓