おもちゃ病院のおがた
更新日 2025年04月03日
団体紹介
「大事にしたい」「お気に入り」のおもちゃが壊れたとき、生き返ったらどんなに良いだろうと思いませんか?
あなたの大事なおもちゃを治療する「おもちゃ病院」を開きます。
おもちゃドクターが笑顔でお待ちしています。
おもちゃの問診中です。
子どもたちから預かった、おもちゃの修理中。
| 活動内容 |
・おもちゃの修理を通して、子ども達に物を大切にする心を養う。 ・子ども達と喜びを分かち合い世代間の交流を図る。 ・地域の人々と共に活動し交流を図る。 |
|---|---|
| 活動場所 |
・市立図書館 ・ユメニティ開催のゆめまつりに参加 |
| 活動時間 |
毎月第3日曜日か第4日曜日 午前10時から午後2時まで(受付は午後1時まで) |
| 会員数 | 10人(男性8人女性2人) |
| 入会金 | なし |
| 会費 | 3,000円/年 |
| 電話番号 | 0949-22-2238 |
| 携帯電話 | 090-7535-6618 |
| ファックス番号 | 0949-22-2238 |
| メールアドレス | akitomo@ksh.biglobe.ne.jp |
| 連絡担当者 | |
| 代表者名 | 石黒 章友 |
| 備考 | おもちゃ修理費用無料。ただし、電池など実費が必要な場合があります。 |

