母子健康手帳の交付

更新日 2020年04月10日

妊娠したら、「母子健康手帳」の交付を受けましょう。

この手帳は、妊娠・出産・育児・予防接種などを記録する大切なものです。

母子健康手帳の交付は、事前予約制で行っています。
  母子健康手帳の使い方や、妊娠中の過ごし方などについて、面談にて個別にお話します。

母子健康手帳の交付と同時に、妊婦健康診査受診券を交付します。

予約から母子健康手帳交付までの流れ

1.予約希望日時を選択する

 下記の「母子健康手帳交付日時」から希望する日時を選択して、予約フォームへ進んでください。

 交付には30分程かかります。余裕のある時間帯で予約してください。

2.予約フォームにて、必要事項を入力する
   表示されるいずれかの方法でログインした後、氏名等を入力し、「妊娠に関するアンケート」に回答してください。

3.申請受付メールが届く
   申請受付のメール(自動配信)が届きますのでご確認ください。 なお、この時点では予約は確定しておりません。

4.予約確定メールが届く
   予約確定のメールが届きますのでご確認ください。 キャンセル・日程変更希望の際は、お電話にてご連絡ください。

5.予約時間に来所する
   予約時間までに、交付会場(直方市役所2階24番窓口)にお越しください。

交付に必要なもの

・妊娠届出書(産婦人科にて受け取ったもの)

・妊婦本人が確認できるもの(マイナンバーカード・免許証・保険証・パスポート・在留カード等)

母子健康手帳交付日時

希望する日時を選択して、予約フォームへ進んでください。

※交付日時の1日前(土日祝日を除く)の9時00分で、予約受付を終了いたします。ただし、定員に達した場合はその時点で受付を終了いたしますので、あらかじめご了承ください。

※交付日での来所をお願いしています。交付日で調整がつかない場合のみご相談ください。

※このホームページから予約ができない場合は下記連絡先までお電話ください。


<令和7年3月><令和7年4月>  

<令和7年5月><令和7年6月><令和7年7月><令和7年8月><令和7年9月>

<令和7年10月><令和7年11月><令和7年12月><令和8年1月><令和8年2月><令和8年3月>





このページの作成担当・お問い合わせ先

子育て・障がい支援課 母子保健係

電話:0949-25-2114 FAX:0949-25-2135 このページの内容についてメールで問い合わせする