選挙当日の投票所が変わります

更新日 2025年07月16日

当日投票所の見直し

会場までの道路、駐車場、会場の広さなどを考慮して「行きやすい投票所」への統合や変更を行います。

また、イオンモール直方で期間限定で期日前投票も行います。

見直しの内容

19投票所から14投票所に変更を行います。

<変更となる投票所> <新しい投票所>
南小学校、元町公民館 市役所
第二中学校 東小学校
下境四区公民館 下境小学校 または 中泉小学校
山部四区公民館 西小学校
感田小学校 感田二区公民館 または イオンモール直方
感田四区公民館 感田二区公民館 または イオンモール直方

  変更内容の詳細は以下のファイルをご覧ください。

  投票所の変更内容 (99KB; PDFファイル目が不自由な人のために、掲載する画像の説明を記載してください。)

      変更となる投票所の地図 (3482KB; PDFファイル目が不自由な人のために、掲載する画像の説明を記載してください。)

 ※投票所入場整理券(選挙前に届くハガキ)の投票所の記載内容をご確認下さい。

選挙当日の移動支援

廃止となる投票所から新しい投票所の間の送迎を行う無料タクシーを運行します。(予約不要)

午前7時から午後7時30分までの間に30分おきに運行します。(各時00分と30分に発車)

乗り場 目的地
南小学校駐車場(正門付近) 市役所
第二中学校駐車場(入口付近) 東小学校
下境四区公民館 下境小学校
山部四区公民館 西小学校
元町公民館(玄関とは反対側) 市役所
感田四区公民館 感田二区公民館
感田四区公民館 イオンモール直方

台数に限りがありますので、自家用車や公共交通機関での移動が可能な方はそちらをご利用下さい。

利用者が多い場合は予備車両にて対応しますのでお待たせすることがあります。ご了承下さい。

入場整理券(はがき)が届いたら

  • お手元に届く投票所入場整理券(選挙前に届くハガキ)の投票所の記載をご確認下さい。
  • 選挙公報を各世帯に配布予定です。市からのチラシも同時に配布しますので、詳細をご確認下さい。

 ポスター掲示場の数

ポスター掲示場の総数は、公職選挙法施行令に基づき、選挙人名簿登録者数と面積により決まります。

当日投票所の見直しによって現在の136箇所から106箇所に変わります。


このページの作成担当・お問い合わせ先

総務課 総務法制係(選挙管理委員会事務局)

電話:0949-25-2334(選挙) このページの内容についてメールで問い合わせする