
生活困窮者支援
直方市では、経済的にお困りの方に対し、ひとり一人の抱える課題を解決し、生活の安定と自立を目指すための相談支援を行っております。
「働きたくても働けない」「生活に困っているが、どこの窓口に相談すべきか分からない」・・・そんな時は、市役所保護・援護課援護係までご相談ください。
相談窓口で、様々な理由で経済的にお困りの方のご相談を相談員がお聞きし、社会福祉協議会やハローワーク等の関係機関と連携しながら、共に考え、それぞれの状況に応じた支援を行います。
なお、相談の際は事前予約をお願いします。
事業名 | 概要 |
自立相談支援事業 | 経済的に困窮し、生活に困りごとや不安を抱えている方について、相談支援員がどのような支援が必要か一緒に考え、具体的な支援プランを作成し、寄り添いながら自立に向けた支援を行います。 |
家計改善支援事業 | 家計の収支バランスが崩れている方について、家計収支全体の改善のため、相談者の方と一緒に家計収支を見える化し、生活再生に向けた支援を実施します。 |
住居確保給付金 | 離職などにより住居を失った方、または失うおそれの高い方に就職に向けた活動をするなどを条件に一定期間、家賃相当額を支給します。 |
※「住居確保給付金」については、一定の資産収入に関する要件を満たしている必要があります。「住居確保給付金」についての詳細は、以下のリンク先ページをご覧ください。