直方市公式ホームページ

ナビゲーションバーをスキップして本文へ

誰もが輝き、笑顔つながるまち
文字サイズ
背景色
ホーム > くらし > 上下水道 > 上水道 > 新しく水道を引くときは(申請・加入金・手数料等)
くらし
この階層のメニュー
Acrobat Readerリンクバナー

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Acrobat Readerが必要です。Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

新しく水道を引くときは(申請・加入金・手数料等)

更新日 2025年07月30日


新しく水道管を引くとき(新設)、メーターの口径を大きくしたり、水道の引き込み箇所を変更するとき(改造)、家の取り壊しなどで一時的に水道を使用するとき(一時用)は、指定給水装置工事事業者へお申し込みください。

指定給水装置工事事業者の一覧については、指定給水装置工事事業者一覧表【内部リンク】をご覧ください。

また、給水装置の名義を変更したり給水装置を廃止したりする場合は窓口にて届出をお願いいたします。 


給水装置工事の申請

申請場所

直方市役所2階水道施設課工務係

受付時間

月曜日から金曜日(祝祭日および12月29日から1月3日までの期間を除きます。)

午前8時30分から正午まで

給水工事に関する問合せについても、原則上記の時間となります。

申請書類

・給水装置工事申込書 (144KB; MS-Excelファイル)

※指定用紙(上質紙 B4 180kg)または窓口配布の用紙を使用してください。

・給水装置工事検査申込書 (14KB; MS-Excelファイル)  指定サイズA4

・直結式給水等事前協議申請書 (18KB; MS-Excelファイル)

・水理計算書 (14KB; MS-Excelファイル)

・増圧ポンプ設置条件承諾書 (40KB; MS-Excelファイル)

・増圧ポンプ等設置誓約書 (15KB; MS-Excelファイル)

オンライン事前協議

・給水装置工事申込および掘削許可申請の事前協議(内部リンク)

名義変更及び廃止

届出場所

直方市役所2階水道施設課工務係

受付時間

月曜日から金曜日(祝祭日および12月29日から1月3日までの期間を除きます。)

午前8時30分から17時まで

届出様式

・名義変更届 (34KB; MS-Wordファイル) 指定サイズB5

・給水装置廃止届 (36KB; MS-Excelファイル) 指定サイズB5

加入金・手数料

水道加入金(消費税10%込み)

 

口径 料金

 13ミリメートル

82,500円 

20ミリメートル

126,500円 

25ミリメートル

165,000円 

40ミリメートル

 550,000円 

50ミリメートル

1,100,000円 

75ミリメートル

2,750,000円 

100ミリメートル

 5,500,000円 

150ミリメートル

11,000,000円 

水道加入金は、給水装置工事の承認の際に納入していただきます。

なお、改造工事において増径に該当する場合は、従前の口径と改造後の口径との差額を納めていただきます。

未納の場合は水道メーターをお渡しできませんので、ご注意ください。

工事費は別途お客様の負担となります。
  

各種手数料(消費税非課税)

 

設計審査手数料
 新   設     5,000 円
 改   造    4,000 円
 一時用    3,000 円

  

竣工検査手数料
 新   設    4,000 円
 改   造    4,000 円
 一時用    3,000 円
  • 道路占用掘削申請手数料・・・1,000円
  • 給水台帳閲覧手数料・・・・・・500円

工事費は別途お客様の負担となります。

このページの作成担当・お問い合わせ先

水道施設課 工務係

電話:0949-25-2165 このページの内容についてメールで問い合わせする