
【募集中】「スマートフォン初心者講座」
「これからスマートフォンを使ってみたいと考えている方」や、「スマートフォンの操作に不慣れな方」などに向けた、『スマートフォン初心者講座』を開講します。
この講座では、スマートフォンでの「電話のかけ方」などの基本的な操作から「カメラ機能」や「LINE」の操作など、生活に役立つ機能について体験することで、スマートフォンの利便性や楽しさを実感していただくことができます。
講座の内容(予定)
スマートフォン初心者向けの機能紹介及び操作体験
入門編
- スマートフォンの特徴についての説明
- 地図やカメラ機能の体験
- LINEの使い方(音声入力やスタンプ送信、スタンプの有料・無料の見方など)
基本編
- スマートフォンの特徴についての説明
- LINEの使い方(友達追加や自治体からの情報の受け取り方など)
- スマートフォンでの決済(二次元コード決済など)
開催日時
令和7年11月5日(水曜日)
【入門編】午前10時から11時45分まで(受付開始:午前9時30分から)
【基本編】午後2時から3時45分まで(受付開始:午後1時30分から)
注 いずれか希望する時間に、お申し込みください。
会場
中央公民館 第一学習室(2階)
住所:直方市津田町7-20
受講対象者
市内に住んでいる人
注 スマートフォンを持っていなくてもご参加いただけます。
募集人数
【入門編】先着20名
【基本編】先着20名
受講料
無料
講師
認定を受けた専門講師及びスマホアドバイザー®(ソフトバンク株式会社)
申し込み
申込期間
令和7年10月14日(火)から10月31日(金)まで
申込方法
- 窓口・電話での申し込み
平日 午前8時30分~午後5時まで(3階36番窓口)
0949-25-2218(企画経営課直通) 担当:品川(しながわ)・三戸(みと) - オンラインでの申し込み
下記申込フォームより、必要事項を入力の上、お申し込みください。(代理でのお申し込みも可能です。)
オンライン申込みフォーム(外部リンク)
その他
- 当日は貸し出し用のスマートフォン(iPhone)を用意しておりますので、スマートフォンをご準備いただく必要はありません。
- 体調がすぐれない(発熱・咳などの症状がある)方は参加を見合わせてください。