
スワッグ作り体験inのおがたSDGsフェスタ開催しました
10月20日(日曜日)にイオンモール直方2階イオンホールにてスワッグ作り体験inのおがたSDGsフェスタを実施しました。
男女共同参画推進係では、性別や国籍に関わらず、だれもが平等に過ごすことができる社会づくりのため、講座を通して啓発活動を行っており、今回のイベントは、11月の女性に対する暴力をなくす運動(パープルリボン運動)の啓発を目的としており、パネル展も同時開催しました。
講師に直方市内にある「Shop and Café CROP」の吉田さんをお招きし、紫色のお花を使ったスワッグを作りました。
スワッグを作るコツとしては、ひし形に作るとうまくいくとのことでした。手に持ってバランスを見ながら、少しずつお花を足していきます。
花束ができたらいよいよラッピング。カラフルな紐の中から自分の好きな色を選ぶのですが、皆さんとても悩んでいました。
完成したスワッグは、同じお花を使っているのに1つとして同じものはなく、個性が出ていてとても素敵でした。
参加された皆さま、講師の吉田さんご家族の皆さま、ありがとうございました。
市民部 市民・人権同和対策課 男女共同参画推進係
電話:0949-25-2244 ファクス:0949-25-2118 このページの内容についてメールで問い合わせする