令和5年6月定例会一般質問

更新日 2025年03月17日

6月26日(月曜日)

野下昭宣 議員

1.市長の政治姿勢と所信表明全般について 

森本裕次 議員

1.直方・鞍手新産業団地の進捗状況と新たな工業団地の検討について

2.  空家対策の進捗状況と固定資産税について

村田明子 議員

1.直方市の男女共同参画推進について

2.  消防の広域化について

矢野富士雄 議員

1.市の防災計画について

2.  自主防災組織について

3.  要配慮者の避難支援について

6月27日(火曜日)

草野知一郎 議員

1.特別支援学級在籍児童・生徒数の推移と対策について

2.花公園や多賀公園その他の公園の利用の状況と今後の整備について

宮誠 議員  ※下線の漢字は「はしごだか」です。常用漢字を使用しています。

1.医療的ケアを必要とする児童・生徒の学びの保障について

2.(仮称)直方市保険福祉センターについて

松田 議員  下線の漢字は「日」の下に「舛」です。常用漢字を使用しています。

1.自治会活動に対する行政の理解と対応について

渡辺幸一 議員

1.市長が出席した会議の市政への活かし方について

2.  令和2年度及び令和3年度の随意契約について

6月28日(水曜日)

澄田和昭 議員

1.直方藩(東蓮寺藩)400年記念事業の進捗状況と今後のスケジュールについて

2.  学童保育における待機児童の解消について

那須和也 議員

1.直方市大規模宴会場等事業継続支援給付金について

渡辺和幸 議員

1.学校給食費の無償化について

2.介護保険料の引き下げについて

渡辺克也 議員

1.直方市の各小学校の通学路について

2.直方市の各小学校のトイレについて

6月29日(木曜日)

宮園祐美子 議員

1.肺炎球菌ワクチンについて

2.子ども医療費の助成対象拡大について

篠原正之 議員

1.市職員の配置の適正化(人員数を含む)及び市民の相談等の対応について

2.職員(再任用を含む)と会計年度職員の仕事分担について

3.教育レベルの向上及び小学校統廃合について

紫村博之 議員

1.投票率向上のための環境整備について

2.小・中学校の1人1台のタブレット端末の活用について

3.本市のホームページについて


  • 各議員の一般質問の時間は、45分以内(答弁含む)です。
  • 一般質問の開会時間は、いずれも午前10時からです。

なお、日程、開会時間は変更されることがありますので、詳しくは議会事務局までお問い合わせください。


傍聴について詳しくはこちら


このページの作成担当・お問い合わせ先

直方市議会事務局

電話番号:0949-25-2342 FAX番号:0949-25-2350 このページの内容についてメールで問い合わせする