例規名称 制定年月日 種別番号
  • ■ 第12編 水道事業
    • 第1章 
   
直方市水道事業の設置等に関する条例 ◆昭和42年3月20日 条例第3号
直方市水道事業の組織及び事務分掌規程 ◆昭和36年4月1日 水道局告示第1号
直方市上下水道料金等賦課徴収等業務委託事業者選定委員会設置要綱 ◆令和5年10月30日 水道事業告示第16号
直方市水道事業事務専決及び代決規程 ◆昭和48年3月20日 水道局告示第7号
直方市水道事業文書取扱規程 ◆昭和36年4月1日 水道局告示第12号
直方市水道事業公印取扱規程 ◆昭和36年4月1日 水道局告示第3号
直方市水道事業USBメモリ取扱規程 ◆平成23年12月1日 水道事業庁達第1号
    • 第2章 職員・服務
   
直方市水道事業の職員の職の設置に関する規則 ◆昭和63年3月31日 水道局規則第4号
直方市水道事業職員の級の基準に関する規則 ◆昭和63年3月31日 水道局規則第3号
直方市水道事業における地方公営企業法第39条第2項の規定に基づく職を定める規則 ◆昭和43年8月30日 水道局規則第2号
直方市上水道事業臨時職員に関する規則 ◆昭和36年4月1日 水道局規則第5号
直方市水道事業企業職員の給与の種類及び基準を定める条例 ◆昭和41年3月23日 条例第2号
直方市水道事業企業職員の給与の種類及び基準を定める条例施行規則 ◆昭和41年5月12日 水道局規則第3号
直方市水道事業職員就業規則 ◆昭和36年4月1日 水道局規則第4号
直方市水道事業職員被服等貸与規則 ◆昭和49年6月10日 水道局規則第2号
直方市水道事業職員が災害発生等の場合に着用する腕章制定について ◆昭和36年4月1日 水道局通達第1号
    • 第3章 
   
直方市水道事業業務の状況公表に関する条例 ◆昭和36年4月1日 条例第30号
直方市水道事業財産の交換、譲渡、無償貸付等に関する条例 ◆昭和39年3月31日 条例第9号
直方市水道事業会計規程 ◆平成10年12月15日 水道局告示第18号
直方市水道事業の事務の一部を企業出納員に委任する規則 ◆昭和36年4月1日 水道局規則第6号
直方市水道事業の契約に関する規程 ◆昭和42年4月10日 水道局告示第1号
直方市水道料金等口座振替収納事務取扱要綱 ◆平成14年4月1日 水道局告示第4号
水道料金等のコンビニエンスストア収納に関する収納事務取扱要綱 ◆平成15年1月16日 水道局告示第1号
    • 第4章 
   
直方市水道事業給水条例 ◆昭和49年12月25日 条例第34号
直方市水道事業給水条例施行規則 ◆昭和49年12月25日 水道局規則第1号
給水装置の構造及び材質を定める規程 ◆昭和56年3月9日 水道局告示第1号
直方市指定給水装置工事事業者審査委員会要綱 ◆平成15年6月1日 水道局告示第23号
直方市指定給水装置工事事業者規程 ◆平成10年3月20日 水道局告示第1号
直方市水道事業配水管等負担規程 ◆昭和49年12月25日 水道局告示第3号
共同住宅各戸検針及び料金徴収規程 ◆平成30年3月30日 水道局告示第20号
使用水量の認定基準に関する要綱 ◆平成30年3月30日 水道局告示第19号
直結式給水施行要綱 ◆平成13年3月14日 水道局告示第2号
3階以上の直結式給水に関する基準 ◆平成13年3月14日 水道局告示第1号
受水そう以下のメーター設置基準 ◆昭和50年3月12日 水道局告示第2号
遠隔指示メーターの設置基準 ◆昭和50年3月22日 水道局告示第3号
直方市上下水道料金等滞納整理事務取扱要綱 ◆平成25年5月10日 水道事業告示第2号

内容現在 令和7年2月17日

直方市例規集

内容現在 令和7年2月17日   

体系目次