例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
直方市教育委員会会議規則 | ◆昭和48年1月25日 | 教育委員会規則第1号 |
直方市教育委員会会議傍聴人規則 | ◆昭和27年11月5日 | 教育委員会告示第3号 |
直方市教育委員会事務委任規則 | ◆昭和49年1月16日 | 教育委員会規則第1号 |
直方市教育委員会事務局処務規則 | ◆昭和44年4月12日 | 教育委員会規則第1号 |
教育委員会事務局事務代決及び専決規則 | ◆昭和42年3月1日 | 教育委員会規則第3号 |
直方市立学校長の権限に属する事務の一部を専決させる規則 | ◆令和2年10月13日 | 教育委員会規則第5号 |
直方市教育委員会公告式規則 | ◆昭和45年9月19日 | 教育委員会規則第4号 |
直方市教育委員会公印規則 | ◆昭和47年5月11日 | 教育委員会規則第2号 |
直方市教育委員会における直方市情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例施行規則 | ◆令和4年3月23日 | 教育委員会規則第5号 |
直方市教育委員会職員の職の設置に関する規則 | ◆平成27年3月11日 | 教育委員会規則第5号 |
教育行政に関する相談に関する事務を行う職員を指定する規則 | ◆平成14年1月15日 | 教育委員会規則第2号 |
直方市教育委員会教育施設等防火管理規程 | ◆昭和48年2月1日 | 教育委員会庁達第1号 |
直方市教育委員会交際費に関する要綱 | ◆平成24年3月14日 | 教育委員会告示第1号 |
直方市教育委員会事業後援取扱い要綱 | ◆令和3年8月5日 | 教育委員会告示第10号 |
不祥事防止対策検討委員会の設置等に関する実施要綱 | ◆平成27年3月31日 | 教育委員会告示第3号 |
直方市教育研究所運営規程 | ◆昭和48年4月1日 | 教育委員会庁達第2号 |
直方市総合教育会議傍聴要領 | ◆平成27年11月5日 | 告示第207号 |
直方市総合教育会議運営要綱 | ◆平成27年11月5日 | 告示第208号 |
直方市共同学校事務室の運営及び業務等に関する庁達 | ◆令和2年10月13日 | 教育委員会庁達第1号 |
直方市特定教育・保育等に要する費用の額の算定に関する規則 | ◆平成28年3月30日 | 教育委員会規則第5号 |
直方市教育委員会教育長職務代理者に関する規則 | ◆平成28年12月14日 | 教育委員会規則第10号 |
結核対策委員会規則 | ◆平成29年4月18日 | 教育委員会規則第5号 |
直方市幼児教育のための絵本配布事業実施要綱 | ◆令和3年5月25日 | 告示第114号 |
直方市保育の必要性の認定基準及び保育所利用に関する事務取扱要綱 | ◆平成29年12月20日 | 教育委員会告示第2号 |
直方市学校施設等長寿命化計画検討委員会設置要綱 | ◆平成30年11月20日 | 教育委員会告示第6号 |
直方市通級指導教室の設置及び運営に関する要綱 | ◆平成30年11月20日 | 教育委員会告示第4号 |
直方市立学校の教職員ストレスチェック実施要綱 | ◆平成31年3月28日 | 教育委員会告示第8号 |
|
||
直方市立学校設置条例 | ◆昭和44年3月31日 | 条例第5号 |
直方市立小中学校管理規則 | ◆平成20年6月25日 | 教育委員会規則第18号 |
直方市立学校評議員運営要綱 | ◆平成14年5月9日 | 教育委員会告示第1号 |
直方市地域学校協働活動推進員設置要綱 | ◆令和2年2月13日 | 教育委員会告示第1号 |
直方市立小学校及び中学校の通学区域に関する規則 | ◆昭和52年6月17日 | 教育委員会規則第3号 |
直方市立学校通学区域審議会条例 | ◆昭和54年7月16日 | 条例第15号 |
直方市立学校通学区域審議会条例施行規則 | ◆昭和54年7月16日 | 教育委員会規則第4号 |
直方市学校規模適正化基本計画検討委員会規則 | ◆令和6年11月18日 | 教育委員会規則第8号 |
学校規模適正化庁内検討委員会設置要綱 | ◆令和4年2月9日 | 教育委員会告示第3号 |
直方市学校運営協議会の設置に関する規則 | ◆令和3年2月16日 | 教育委員会規則第1号 |
直方市教育支援委員会条例 | ◆平成元年4月1日 | 条例第11号 |
直方市奨学金貸与条例 | ◆昭和48年3月31日 | 条例第6号 |
直方市奨学金貸与条例施行規則 | ◆昭和48年3月31日 | 規則第6号 |
直方市児童生徒就学援助規則 | ◆平成19年7月13日 | 教育委員会規則第9号 |
直方市教育研究所条例 | ◆昭和48年3月31日 | 条例第7号 |
直方市教育研究所条例施行規則 | ◆昭和48年3月31日 | 教育委員会規則第3号 |
直方市立学校災害補償規程 | ◆昭和53年11月20日 | 教育委員会庁達第2号 |
独立行政法人日本スポーツ振興センターの共済掛金に関する要綱 | ◆令和3年9月1日 | 教育委員会告示第11号 |
直方市私立学校法人の助成に関する条例 | ◆昭和41年7月13日 | 条例第13号 |
直方市教育研究指定校等研究費補助金交付要綱 | ◆平成28年7月26日 | 告示第246号 |
直方市中学校県大会以上の出場費補助金交付要綱 | ◆平成29年4月17日 | 告示第92号 |
直方市立学校スクールカウンセラー設置要綱 | ◆平成13年10月9日 | 教育委員会告示第2号 |
直方市学校適応指導教室設置要綱 | ◆平成20年2月14日 | 教育委員会告示第1号 |
直方市学校適応指導教室運営要綱 | ◆平成20年2月14日 | 教育委員会告示第3号 |
直方市学校適応指導教室運営委員会設置要綱 | ◆平成20年2月14日 | 教育委員会告示第2号 |
直方市立学校預り金取扱要綱 | ◆平成23年4月1日 | 教育委員会庁達第2号 |
直方市立学校の通学路に関する要綱 | ◆平成25年11月21日 | 教育委員会庁達第1号 |
直方市中学校給食推進委員会設置要綱 | ◆平成26年4月28日 | 教育委員会庁達第1号 |
直方市立小学校及び中学校衛生推進者選任要綱 | ◆平成26年12月12日 | 教育委員会庁達第3号 |
直方市いじめ防止等対策推進条例 | ◆平成26年12月17日 | 条例第30号 |
直方市ハートフル奨学金条例 | ◆平成27年12月16日 | 条例第48号 |
直方市ハートフル奨学金条例施行規則 | ◆平成27年12月22日 | 規則第44号 |
直方市学校保健会補助金交付要綱 | ◆平成28年7月25日 | 告示第239号 |
直方市小中学校教科等研究会補助金交付要綱 | ◆平成28年7月25日 | 告示第240号 |
直方市特別支援教育後援会補助金交付要綱 | ◆平成28年7月26日 | 告示第241号 |
直方市立小中学校周年記念事業補助金交付要綱 | ◆令和4年4月1日 | 告示第115号 |
直方市立中学校部活動外部指導者派遣要綱 | ◆平成30年3月9日 | 告示第45号 |
直方市学校給食費の管理に関する条例 | ◆令和3年9月30日 | 条例第22号 |
直方市学校給食費の管理に関する条例施行規則 | ◆令和3年10月4日 | 規則第50号 |
直方市学校給食費滞納整理等事務処理要綱 | ◆令和3年12月20日 | 告示第248号 |
直方市学校給食用物資納入業者指名基準に関する取扱要綱 | ◆令和4年1月12日 | 教育委員会告示第1号 |
直方市立小学校通学路における防犯カメラの設置に係る管理及び運用に関する要綱 | ◆平成31年1月24日 | 教育委員会告示第7号 |
直方市こども発達支援事業実施要綱 | ◆平成31年3月28日 | 教育委員会告示第9号 |
|
||
直方市社会教育委員設置条例 | ◆昭和25年9月3日 | 条例第31号 |
直方市社会教育指導員に関する規則 | ◆昭和47年6月26日 | 教育委員会規則第3号 |
直方市社会教育活動費補助金交付要綱 | ◆平成28年8月24日 | 告示第261号 |
直方歳時館条例 | ◆平成30年10月15日 | 条例第27号 |
ユメニティのおがた条例 | ◆平成30年10月15日 | 条例第28号 |
直方市公民館条例 | ◆昭和51年4月1日 | 条例第11号 |
直方市公民館条例施行規則 | ◆平成19年3月16日 | 教育委員会規則第7号 |
直方市立図書館条例 | ◆平成30年10月15日 | 条例第29号 |
直方市立図書館条例施行規則 | ◆平成17年10月13日 | 教育委員会規則第8号 |
直方市立図書館協議会条例 | ◆昭和45年10月1日 | 条例第31号 |
直方市立図書館資料取扱要綱 | ◆平成17年10月13日 | 教育委員会告示第4号 |
直方市子ども読書活動推進計画策定委員会設置要綱 | ◆平成21年12月18日 | 教育委員会告示第1号 |
直方市美術館条例 | ◆平成30年10月15日 | 条例第30号 |
直方市美術館条例施行規則 | ◆平成17年10月13日 | 教育委員会規則第10号 |
直方市美術館美術作品等寄贈に関する要綱 | ◆令和3年11月17日 | 教育委員会告示第13号 |
直方市石炭記念館条例 | ◆平成30年10月15日 | 条例第31号 |
ユメニティのおがた条例施行規則 | ◆平成23年4月1日 | 教育委員会規則第2号 |
直方市社会教育施設等複写料等取扱要綱 | ◆平成23年4月1日 | 教育委員会告示第1号 |
福智山ダム会議室兼資料室の利用に関する取扱規程 | ◆平成23年4月1日 | 教育委員会告示第3号 |
直方歳時館条例施行規則 | ◆平成23年4月1日 | 教育委員会規則第14号 |
直方市民文化祭に関する要綱 | ◆令和2年3月25日 | 教育委員会告示第3号 |
直方市全国大会等出場報奨金交付要綱 | ◆平成28年4月13日 | 告示第135号 |
直方市公民館類似施設設置助成金交付要綱 | ◆平成28年9月15日 | 告示第282号 |
直方市社会教育委員設置条例施行規則 | ◆平成26年3月31日 | 教育委員会規則第5号 |
直方歳時館作品展示規則 | ◆平成30年10月15日 | 教育委員会規則第10号 |
直方市文化施設等防犯カメラ設置運用要綱 | ◆令和4年4月15日 | 教育委員会告示第5号 |
直方市文化・スポーツ・教育施設予約システムに関する要綱 | ◆令和4年9月30日 | 告示第225号 |
|
||
直方市文化財保護条例 | ◆昭和60年9月30日 | 条例第18号 |
直方市文化財保護条例施行規則 | ◆昭和60年10月1日 | 教育委員会規則第1号 |
直方市文化財専門委員会規則 | ◆昭和60年10月1日 | 教育委員会規則第2号 |
直方市文化財保護事業補助金交付要綱 | ◆平成28年7月14日 | 告示第226号 |
直方市文化財等に関する有識者委員会規則 | ◆平成31年3月28日 | 教育委員会規則第16号 |
直方市文化財資料等寄贈・寄託に関する要綱 | ◆令和3年2月1日 | 教育委員会告示第1号 |
直方市伝統文化振興事業補助金交付要綱 | ◆令和6年12月20日 | 告示第259号 |
|
||
直方市スポーツ推進審議会条例 | ◆昭和46年3月27日 | 条例第8号 |
直方市体育施設条例 | ◆平成30年5月31日 | 条例第18号 |
直方市立学校施設等使用条例 | ◆平成18年12月18日 | 条例第44号 |
直方市立学校施設等使用条例施行規則 | ◆平成19年3月16日 | 教育委員会規則第6号 |
直方市スポーツ推進委員に関する規則 | ◆平成23年4月1日 | 教育委員会規則第3号 |
直方市体育施設条例施行規則 | ◆平成23年4月1日 | 教育委員会規則第4号 |
直方市体育館防犯カメラ設置運用要綱 | ◆平成23年4月1日 | 教育委員会告示第4号 |
直方市立学校施設等使用料に関する取扱い要綱 | ◆平成25年5月17日 | 教育委員会告示第2号 |
内容現在 令和7年2月17日